3月お知らせ

3月5日(土)は研修会のため午後休診です。

3月10日(木)24日(木)31日(木)はインプラント手術のため午前10時までの診察です。

3月12日(土)26日(土)はインプラント手術のため午後5時までの診察です。

3月14日(月)は院内研修のため午後からの診察となります。

3月の「こんにちは新聞」に記事掲載があります。

歯科用CTについて
従来のX線写真は二次元的な平面での診断しかできませんが、歯科用CTでは三次元の立体画像でのレベルに変わるので、より多くの情報が得られます。

<1>見えなかったものが見える
一般のレントゲンで見えなかった部分が容易に確認できるようになりました。顎の内部構造なども、リアルに見えます。 

<2>わからなかったことがわかる
顎や歯だけでなく、上顎洞(鼻の奥)の形態や粘膜の状態、病巣などを立体画像で確認できます。 

<3>治療の安全性が広がる
インプラントだけでなく、矯正や根管治療、親知らずなど、幅広く歯科治療に応用することができ、正確な審査・診断により、治療の安全性を高めます。

歯科用CTは、以下にあげるような歯科治療において大きな役割をはたしています。

インプラント治療、歯の根の治療、歯周病治療、親知らず、歯の破折などで非常に大きな役割を果たします。
インプラント治療の場合は、術前、術中、術後のインプラントの方向、深さ、神経や骨との関係を正確に知ることができ、歯の根の治療は原因の場所の確定、
歯周病治療は骨の減り具合と歯茎との関係、親知らずなども顎の中を走る神経との位置関係を正確に把握することが可能です。
最近は保険適応になる範囲も増えてきております。

2016年3月10日

  • 関連キーワード
  

よくみられいてる記事

お口の洗浄

2013.08.15

Dr.Wash 口の汚れが目...
院長について

2013.08.14

院長プロフィール 院長略歴 昭...
ドックベストセメント治療

2013.10.18

ドックベストセメント治療とは ドック...
交通のご案内

2013.08.15

にし歯科クリニックの交通のご案内 ...
3MIX-MP法

2013.09.09

3MIX-MP法 ...
WEB診断室でチェック

2013.09.13

WEB診断室 チクっとするのが怖い・...
院内のご案内

2013.08.14

院内のあっちこっち!当院の中をご紹介い...
ホワイトコート

2013.09.10

ホワイトコート 真っ白な歯と心で新生活...
取材

2013.08.14

取材記事 こんにちは新聞で歯科衛生士の...
TE-BONE

2013.10.18

TE-BONEは東京大学医科学研究所で...
岡山市の歯医者 にし歯科クリニック

住所 〒703-8293 岡山市小橋町2-3-5
TEL 086-270-1180
診療時間 9:00AM~1:00PM/2:30PM~7:30PM
休診日 木曜午後・日曜・祝日

岡山市の歯医者なら、にし歯科クリニックへ。一般歯科・インプラント・口臭・いびき・睡眠時無呼吸症候・スポーツ歯科・小顔・ホワイトニング・PMTC(予防治療) ・エステ(口臭治療) ・パタカラ治療(小顔) ・口膣ケア ・歯科用CTスキャン・無料相談・カウンセリングも行います。