歯みがき2013年9月9日

診療内容

特殊治療

WEB診断室でチェック!

医院紹介

採用情報

採用情報

歯みがき

どのように指導を受けましたか?もう一度復習をして、しっかりプラークコントロール。部位と磨き方を確認してみましょう。
歯垢のないキレイな歯は、しっかりとしたプラークコントロールから。

指導を受けた部位は? 歯ブラシの持ち方は? 磨き方のポイントは?
歯と歯肉のさかい目をていねいに磨きましょう。
軽くペンを握るように持ちましょう。
歯と歯肉のさかい目に毛先を当てて、軽い力で小さく往復運動させます。
歯と歯肉のさかい目をていねいに磨きましょう。

軽くペンを握るように持っても、軽く握るように持ってもOKです。
歯と歯の間に毛先を入れてから、上下左右に小きざみにふるわします。
正装置やインプラントのまわりをていねいに磨きましょう。
軽くペンを握るように持ちましょう。
歯と装置のさかい目に毛先を当てて、軽い力で小さく往復運動させます。
楔状欠損(くさび状欠損)や知覚過敏の歯をやさしく磨きましょう。
軽くペンを握るように持ちましょう。
歯と歯肉のさかい目に毛先を当てて、軽い力で小さく往復運動させます。

お手入れしだいでいつも快適あなたの入れ歯

いつもきれいに洗いましょう。
毎日お口に入れるものですから、きれいに洗いましょう。ブラシでやさしく洗ってから入れ歯洗浄剤をお使いになると効果的です。お口の中も忘れず清潔に。
おやすみ中は、お水の中に。
乾いてしまうと形がゆがんで、お口にあわなくなってしまします。
たっぷりとお水の入ったコップに入れましょう。
熱湯に入れないで下さい!!
入れ歯の材料によっては、熱湯に入れたりして熱くすると、ゆがんでお口にあわなくなることがあります。
なんでも、お気軽にご相談下さい。
痛くてつらい、よくかめない、すぐはずれるなど、入れ歯の調子が悪いときは我慢しないでご相談ください。
削ったり、まげたりせずに、ご相談ください。
定期的に入れ歯の検査を受けましょう
歯ぐきもやせたりして形が変わります。半年に一回くらいの入れ歯の検査をおすすめします。詳しくはおたすねください。

カテゴリートップ
   

よくみられいてる記事

お口の洗浄

2013.08.15

Dr.Wash 口の汚れが目...
院長について

2013.08.14

院長プロフィール 院長略歴 昭...
ドックベストセメント治療

2013.10.18

ドックベストセメント治療とは ドック...
交通のご案内

2013.08.15

にし歯科クリニックの交通のご案内 ...
3MIX-MP法

2013.09.09

3MIX-MP法 ...
WEB診断室でチェック

2013.09.13

WEB診断室 チクっとするのが怖い・...
院内のご案内

2013.08.14

院内のあっちこっち!当院の中をご紹介い...
ホワイトコート

2013.09.10

ホワイトコート 真っ白な歯と心で新生活...
取材

2013.08.14

取材記事 こんにちは新聞で歯科衛生士の...
TE-BONE

2013.10.18

TE-BONEは東京大学医科学研究所で...
岡山市の歯医者 にし歯科クリニック

住所 〒703-8293 岡山市小橋町2-3-5
TEL 086-270-1180
診療時間 9:00AM~1:00PM/2:30PM~7:30PM
休診日 木曜午後・日曜・祝日

岡山市の歯医者なら、にし歯科クリニックへ。一般歯科・インプラント・口臭・いびき・睡眠時無呼吸症候・スポーツ歯科・小顔・ホワイトニング・PMTC(予防治療) ・エステ(口臭治療) ・パタカラ治療(小顔) ・口膣ケア ・歯科用CTスキャン・無料相談・カウンセリングも行います。