検索結果一覧

医院紹介

診療内容

特殊治療

WEB診断室でチェック!

採用情報

採用情報

スプリント療法
<顎に異常を感じたら> ~顎関節症の原因とセルフケア~ スプリント療法 顎関節症の治療で、一般的に行われるものにスプリント療法があります。これは、顎関節症の全般的症状改善に有効で、上顎か下顎のどちらかにスプリントと呼ばれる装置を入れるものです。 スプリントを使うときのポイント ●装着の原則は寝るときだけです スプリント...
  
セルフケアが大切
<顎に異常を感じたら> ~顎関節症の原因とセルフケア~ セルフケアが大切 症状改善の第一歩は患者さん自身のセルフケアです。顎関節症の多くは、その病気の性質として安静にしていれば治っていく病気です。例えば、ネンザの痛みが 安静にしていれば改善するのと同じです。したがって、顎関節や周囲の筋に痛みがあるときには、まずセルフケ...
  
顎関節症の原因
<顎に異常を感じたら> ~顎関節症の原因とセルフケア~ 顎関節症の原因はさまざま 顎の異常活動 歯ぎしりやくいしばりのことをブラキシズムと呼びます。 ●歯ぎしり 歯ぎしりをしていても音がしないことが多いので気がつきませんが、多くの人がしています。夢を見ているときは、とくに強く歯ぎしりをします。なお、乳歯の時の歯ぎしりは...
  
顎関節症の原因とセルフケア
<顎に異常を感じたら> ~顎関節症の原因とセルフケア~ 顎関節の構造と働きを知りましょう! 顎関節は、下顎を動かすための関節で、耳のすぐ前にあり、頭の骨のくぼみ(側頭骨:下顎窩)と下顎の丸い突起(下顎骨:下顎頭) からなっています。 耳の前に指を当てて、大きく口を開けると動くのがわかります。 口を開けていくと、まず下顎...
  
顎関節症
<顎に異常を感じたら> ~顎関節症の原因とセルフケア~ こんな症状はございませんか? 顎が痛い 何をしなくても顎や、そのまわりに痛みがあります。 口の開閉でとくに痛みがあり、ちょっと顎を動かしても痛むことがあります。 硬いものを食べると顎が痛くなります。 口を大きく開けられない 大きなアクビやリンゴの丸かじりができませ...
  
フッ素の効果
フッ素とはどんなもの? フッ素(元素記号[F])は、塩素やヨウ素などと同じハロゲン族元素の一つです。化合力が非常に強く、身の回りにある土や水、草や木などの植物、いろいろな動物はもちろんのこと、人間の身体にも例外なくフッ素は含まれています。 私たちは、毎日食べ物や飲み物からフッ化物を身体に取り入れています。フッ素は、人間...
  
虫歯予防のポイント
糖分の摂取回数を控えめにする シュガーコントロール 糖分を上手にコントロールすることで、むし歯菌の養分になるものを少なくし、菌の繁殖をおさえることができます。 代表的な養分には、食べ物や飲み物に含まれる砂糖(ショ糖)や、果物に含まれる果糖やブドウ糖などがあります。 糖分の含まれる食べ物や飲み物を取る回数が少なければ、よ...
  
歯みがき
歯みがき 歯垢のないキレイな歯は、しっかりとしたプラークコントロールから。 指導を受けた部位は? 歯ブラシの持ち方は? 磨き方のポイントは? 歯と歯肉のさかい目をていねいに磨きましょう。 軽くペンを握るように持ちましょう。 歯と歯肉のさかい目に毛先を当てて、軽い力で小さく往復運動させます。 歯と歯肉のさかい目をていねい...
  
エアーブレージョン
エアブレージョン 全く削らないで虫歯治療が可能になりました!! 無痛治療機械…エアブレージョン 虫歯の治療の際、どうしても削らず治療を終える事はできませんでした。 しかしエアーブレージョンを用いますと、全く削らないで虫歯治療が可能となりました。原理は細かい塩の粒子を圧搾空気で虫歯に吹き付け虫歯を吹き飛ばしていくというも...
  
3MIX-MP法
3MIX-MP法 これは、マスコミで「削らない、痛くない治療法」と報じた方法で、3種類の抗菌剤と2つ保存材を混ぜ虫歯の中に置き密封する。 考え方は虫歯を無菌化することによって自然治癒能力を期待しているのである。 元来虫歯治療というのは外科治療である。悪くなった所を取り除き、そこに詰めものをする。 その辺りは癌治療の外科...
  
  • 1
  • 2
   

よくみられいてる記事

お口の洗浄

2013.08.15

Dr.Wash 口の汚れが目...
院長について

2013.08.14

院長プロフィール 院長略歴 昭...
ドックベストセメント治療

2013.10.18

ドックベストセメント治療とは ドック...
交通のご案内

2013.08.15

にし歯科クリニックの交通のご案内 ...
3MIX-MP法

2013.09.09

3MIX-MP法 ...
WEB診断室でチェック

2013.09.13

WEB診断室 チクっとするのが怖い・...
院内のご案内

2013.08.14

院内のあっちこっち!当院の中をご紹介い...
取材

2013.08.14

取材記事 こんにちは新聞で歯科衛生士の...
ホワイトコート

2013.09.10

ホワイトコート 真っ白な歯と心で新生活...
TE-BONE

2013.10.18

TE-BONEは東京大学医科学研究所で...
岡山市の歯医者 にし歯科クリニック

住所 〒703-8293 岡山市小橋町2-3-5
TEL 086-270-1180
診療時間 9:00AM~1:00PM/2:30PM~7:30PM
休診日 木曜午後・日曜・祝日

岡山市の歯医者なら、にし歯科クリニックへ。一般歯科・インプラント・口臭・いびき・睡眠時無呼吸症候・スポーツ歯科・小顔・ホワイトニング・PMTC(予防治療) ・エステ(口臭治療) ・パタカラ治療(小顔) ・口膣ケア ・歯科用CTスキャン・無料相談・カウンセリングも行います。